色彩心理で思い通り 〜緑〜

色彩心理で「思い通り」シリーズ、とてもご好評をいただいております。

今日は5色目、「緑」です。

 

色彩心理、これは実は「絶好の会話ツール」です。

色彩心理・・・それは個人によって違うレベルでなく人間が

知らず知らずのうちに、また意識下で感じてしまうメッセージ。

 

洋服の色に込められたメッセージで

「どんな印象を伝えたいか」

「どう見られたいか」を

暗にコントロールすることができます!

そう、ある程度は「色であやつれる」のです☆

これは必見!(笑)

 

そして、色には「相手に与えるメッセージ」と同時に

「着ている自分に与える影響」もあります。

時には洋服の色がその人の性格をも変化させてしまうことも。

 

「色彩心理で思い通り」シリーズ、第5回目は「緑」です。

 

●緑色が与えるメッセージ●

・平和に行きましょう ・バランスを取ります

☆周囲の人たちと調和を図りたい場合。調和の雰囲気を与える

 

●緑色が自分に与える影響●

☆精神が落ち着く、心に平和をもたらしてくれる

☆決断が必要なときは、決断力を与えてくれる

☆頭痛を癒す効果がある。疲れた目にもよい

 

緑は、心身ともにリラックスさせ、安定をもたらす色。

リラクゼーション空間に最も適した色で、パソコンまわりや緊張やストレス、イライラが

たまりやすい会議室やオフィス空間には是非オススメしたい色です。

安心感や信頼を演出したい時や穏やかに話し合いたいときにも効果的。

目の疲れを取り、頭痛をやわらげる効果もあるため観葉植物などグリーンが身近にあることは

やはり良い効果をもたらしてくれます。

 

また違う一面のお話も。

人に頼み事をするのは、些細なことでも気がひけますよね。

そんな時お願いしやすい人、それが「緑が好き」な人です。(言っていいかな、こんなこと 笑)

緑が好きな人は、人に対して親切で、他者の気持ちを理解できる能力が高く、

また「人にために役に立ちたい」という心理がある人です。

緑を好む人は精神的な充足を大切にするので、例えば「あなたのおかげ・・・」

「あなたがいるから・・・」というフレーズはお金よりも存在を尊ばれることが非常に

心地よいと感じる傾向が強い性格にはたまらないフレーズなのです。

自尊心をくすぐられるフレーズに弱いので何かを頼まれた際にも多少の犠牲にも

目をつぶり、力を貸してくれることが多いのです。

自分のまわりの「緑が好きな人」知っているといいかもしれません^^

 

普段は緑が気のならないのに最近なぜか気になる、という方はご注意を。

身体からの「イエローカード」だと考えましょう。

過労で疲れがたまっていたり、睡眠不足だという身体からのシグナルです。

心当たりがある方は、無理せず休息を取りリフレッシュしてくださいね。

 

■Back  number■

色彩心理で「思い通り」〜黄色〜 ☆☆☆

色彩心理で「思い通り」〜オレンジ色〜 ☆☆☆

色彩心理で「思い通り」〜ピンク〜 ☆☆☆

色彩心理で「思い通り」〜赤〜 ☆☆☆

 

 

ルーアンのホームページはこちらから